![](https://yumemiru2-blog.com/wp-content/uploads/2021/06/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-150x150.png)
こんにちは!yokoです。
今回は「なめる/侮る」の表現をまとめていきます!
とりあえずここだけ覚えて!!
underestimate
make light of
「なめる/侮る」
underestimate
![](https://yumemiru2-blog.com/wp-content/uploads/2021/09/image-4-6-1024x685.jpg)
under(下に)+estimate(評価する)で「なめる/侮る」の意味です。
to think that someone is not as good, clever, or skilful, as they really are
LONGMAN
I’ve been underestimating him for a while now.
「彼のことをだいぶなめていたよ。」
「彼のことをだいぶなめていたよ。」
I underestimated this project and did not prepare properly.
「私は今回のプロジェクトをなめていて、準備をちゃんとしておかなかった。」
「私は今回のプロジェクトをなめていて、準備をちゃんとしておかなかった。」
make light of
![](https://yumemiru2-blog.com/wp-content/uploads/2021/09/image-4-7-1024x678.jpg)
重要なことを軽くあしらうイメージで「なめる/侮る」の意味です。
to joke about something or treat it as not being very serious, especially when it is important
LONGMAN
Don’t make light of small businesses.
「小さな企業をなめてはいけない。」
「小さな企業をなめてはいけない。」
I made light of the exam and I failed.
「テストをなめていて、失敗した。」
「テストをなめていて、失敗した。」
「マネする」の表現
※こちらの記事にまとめています。
「文句を言う」の表現
※こちらの記事にまとめています。
コメント