こんにちは!yokoです。
今回は「気づく」の英語表現を学んでいきましょう!
notice
五感で感じて、気づく
realize
頭の中で考えて、気づく
recognize
見覚えがあると、気づく
find
発見して気づく
aware
気付いている状態
notice
五感によって気づくことです。
見たり、触ったり、聞いたり、においをかいたりで感覚的に気づくイメージです。
五感をもとにして「~ようだ」と判断する場合の表現はこちらの記事にまとめてあります!
if you notice something or someone, you realize that they exist, especially because you can see, hear, or feel them
LONGMAN
「あなたが料理していることに気づいた。」(料理のにおいがして、)
「このドレスは彼女に似合っていることに気づいた。」(彼女がドレスを着ているのを見て、)
「あなたが相当頭がいいことに気づきました。教授はあなたを誇らしく思っていると言ってました。」(教授の言葉を聞いて、)
realize
頭の中で考えて、以前不確かだったことがはっきりとするイメージです。
to know and understand something, or suddenly begin to understand it
LONGMAN
「この書類にはミスが多いことに気づきました。」
「彼は科学に興味があることに気づきました。」
「彼女はビジネスにおいて英語が大切であることを気づきました。」
recognize
以前に出くわした状況が再度発生し、見覚えがあると気づくイメージです。
また再認識するときにも使われます。
to know who someone is or what something is, because you have seen, heard, experienced, or learned about them in the past
LONGMAN
「彼は昔と変わってしまって、彼だと思えない。」
「彼女はまだ彼を愛していることに気づいた。」
「これはあなたの仕事だって気づいた?」
find
発見して見つけるイメージです。
他にも、偶然判明する状況、努力してわかる状況にも使われます。
to discover that someone or something is in a particular condition or doing a particular thing when you see or touch them
LONGMAN
「婚約指輪を無くしたことに気づきました。」
「何かが間違っていることに気づきましたか?」
aware
気づいている状態、知っている状態を指します。
if you are aware that a situation exists, you realize or know that it exists
LONGMAN
「今月はたくさんのお金を使ったことに気づいています。」
「彼女はあなたの存在に気づいています。しかし、忙しいので話す時間がないのです。」
コメント